堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月13日

カナブン

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

樹液に夢中です

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

チョウゲンボウ
カラスに追われて電柱にとまったと思ったら、羽繕いを始めた。

発見日 : 2023年12月24日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月9日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

ウラナミシジミ
交尾中のカップルに、もう一頭が乱入してきた。

発見日 : 2022年6月4日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

カノコガ

発見日 : 2025年6月13日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

キムネクマバチ
大仙公園の藤も終盤ですが、キムネクマバチが朝ごはんに飛来してました。

発見日 : 2025年4月26日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年9月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.