堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月18日

スズキベッコウハナアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました
大きさは10mmくらいかと  図鑑では見つけられずでした。

この付近の発見報告

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

アオジ
警戒心が強くてなかなか姿を見せないアオジの顔が見れました。ピントは合わず残念

発見日 : 2022年12月31日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

ヒゲナガヒロクチバエ
本日の投稿、昆虫の名前を訂正します。

発見日 : 2024年5月20日

オオバン

発見日 : 2024年11月11日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

ヌートリア
カピバラみたい!と子供達が話しながら一緒に下校した時に撮影しました。尻尾や...

発見日 : 2024年11月11日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

キタテハ

発見日 : 2025年11月4日

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

チョウトンボ

発見日 : 2023年6月29日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年11月11日

オオカナダモ

発見日 : 2025年9月25日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.