堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月18日

スズキベッコウハナアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました
大きさは10mmくらいかと  図鑑では見つけられずでした。

この付近の発見報告

カナブン
樹液に夢中です

発見日 : 2022年6月13日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

キビタキ
夏鳥の季節になりました。

発見日 : 2022年4月12日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

ヌマガエル

発見日 : 2025年7月10日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

チャバネセセリ  

発見日 : 2024年10月2日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

コゲラ

発見日 : 2025年3月6日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

キマダラカメムシ

発見日 : 2025年7月26日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

メジロ
ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

発見日 : 2024年2月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.