堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月10日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月10日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

ホシハジロ

発見日 : 2021年12月18日

ナミテントウ
アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

発見日 : 2023年3月11日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

メジロ
真っ赤な実をついばむメジロ

発見日 : 2024年1月9日

オオモンクロベッコウ

発見日 : 2022年6月5日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月5日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.