堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

ヒメアカタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

バン

発見日 : 2023年12月2日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

アメリカフウロ

発見日 : 2025年4月20日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年9月2日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月30日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

コマドリ
この公園で見たのは初めてです。目がパッチリ、かわいいですね。

発見日 : 2022年11月8日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.