堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月6日

キマダラカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年9月27日

ヒナゲシ

発見日 : 2025年5月30日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

イヌビワハマキモドキ

発見日 : 2025年7月16日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

クロコノマチョウ
このチョウは止まっている時翅を閉じています 落ち葉に混ざって探すのに苦労...

発見日 : 2022年4月14日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

キゴシハナアブ

発見日 : 2024年9月29日

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

モズ

発見日 : 2024年1月11日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.