堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月20日

オカメザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

タイワンウチワヤンマ
池端の枯れ草に止まっていて、他のトンボが近づくと追いかけて飛び立ち、その後...

発見日 : 2023年9月10日

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

テングチョウ

発見日 : 2025年5月16日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

ガガンボ科の1種
気温が高くなってから急に出てきたようです

発見日 : 2024年4月2日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

メジロ

発見日 : 2023年2月25日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ツタバウンラン

発見日 : 2025年4月20日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

メジロ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年2月25日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.