堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月18日

イボバッタ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!!
大仙小学校のみなさん、ご協力ありがとうございました。

この付近の発見報告

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月20日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

アオモンイトトンボ
採餌しているようです

発見日 : 2024年4月6日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

リスアカネ
今年初めてリスアカネを見ました 私が汗臭かったのか、周囲をグルグル数回旋...

発見日 : 2023年7月31日

ルリタテハ
樹液に止まっていました

発見日 : 2022年6月13日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

カイツブリ
親よりデカいカイツブリの雛が親に甘えてピィピィ

発見日 : 2025年7月14日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

カブトムシ
カラスがカブトムシを路上に放置していきました。 車に潰させて中身を食べる...

発見日 : 2021年7月13日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

モンクロシャチホコ
緑化センターの網戸に止まっていました グーグルレンズで検索するとモンシロ...

発見日 : 2022年8月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.