堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年1月21日

紅梅(コウバイ)

分類
植物

この付近の発見報告

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

コメツブツメクサ

発見日 : 2024年4月8日

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

トモンハナバチ
雨上がりでウォーキング中に見つけました。 これまでにも見かけたことがある...

発見日 : 2024年7月11日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

アオモンイトトンボ
採餌しているようです

発見日 : 2024年4月6日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

センニンソウ

発見日 : 2024年9月1日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

バン

発見日 : 2024年11月30日

コゲラ
カマキリの卵のようなものを食べていました。

発見日 : 2023年1月29日

ミコアイサ(メス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

オオルリ
# 真っ黒な森をバックに、キビタキのメスを見つけたつもりでシャッターを押し...

発見日 : 2020年9月21日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

ブタナ

発見日 : 2024年4月8日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.