堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月21日

サフランモドキ

分類
植物

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ
2025年7月2日午前5時12分、マンション「パークホームズ三国ヶ丘」エン...

発見日 : 2025年7月2日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

キキョウ

発見日 : 2025年9月28日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

クロアゲハ
古墳の濠に吸水に来ました。

発見日 : 2024年4月18日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

カナブン

発見日 : 2025年7月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年5月10日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

ヒエガエリ?

発見日 : 2024年5月8日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年10月9日

ハコベ
小さな道端の植物にも花と名前があります。ハコベの花は可愛い。

発見日 : 2023年3月24日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年9月14日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

ミツバツツジ

発見日 : 2024年4月13日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.