堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月19日

ホシホウジャク

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

雨の中、方違神社のネズミモチの花から蜜を吸ってました。

この付近の発見報告

ヒメリュウキンカ
堺には沢山のヒメリュウキンカが空き地や住宅軒先に。 キンポウゲ科の園芸植...

発見日 : 2023年3月24日

ハネビロトンボ

発見日 : 2024年6月5日

ベゴニア

発見日 : 2024年5月8日

スダジイ
土居川公園、独特の臭いの元です。

発見日 : 2024年4月23日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

ナミテントウ
「浅香山小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 浅香山小学校のみなさん、...

発見日 : 2024年10月31日

ヒナキキョウソウ
道端の植え込みに咲いてる可愛い花

発見日 : 2023年5月14日

ランタナ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月21日

クレマチス モ...
4枚と5枚の花弁がありました。

発見日 : 2024年4月23日

ヒラドツツジ

発見日 : 2024年4月13日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月18日

セイヨウヒイラギ

発見日 : 2024年4月15日

スイカズラ

発見日 : 2024年6月5日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

ルリムスカリ

発見日 : 2024年3月30日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年10月28日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年11月5日

ナミテントウ
いつもの散歩コースの1つに入っているので先週の火曜日にはすでに発見しており...

発見日 : 2023年6月6日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

タチイヌノフグリ

発見日 : 2024年4月17日

ハナニラ

発見日 : 2024年3月30日

ヒカンザクラ

発見日 : 2025年2月26日

ダンダラテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月20日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月17日

ヤマトツツジ

発見日 : 2024年4月13日

コメツブウマゴヤシ

発見日 : 2025年4月11日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

クサイチゴ

発見日 : 2025年4月11日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.