堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月17日

スズメノエンドウ

分類
植物

この付近の発見報告

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

キボシアシナガバチ

発見日 : 2023年11月29日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ブドウスカシバガ

発見日 : 2024年5月5日

アメリカフウロ

発見日 : 2024年2月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月22日

ヘリジロヨツメ...

発見日 : 2024年6月7日

ヒエガエリ?

発見日 : 2024年5月8日

センニンソウ

発見日 : 2024年9月1日

ハリマツリ

発見日 : 2024年6月20日

ナツメ

発見日 : 2025年9月11日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年5月9日

マツバボタン

発見日 : 2025年9月11日

キオビツチバチ

発見日 : 2024年6月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月23日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

オオワラジカイ...

発見日 : 2024年1月7日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

ブーゲンビリア

発見日 : 2024年5月8日

キマダラカメム...

発見日 : 2023年7月29日

クサイチゴ

発見日 : 2025年4月11日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月22日

シオヤアブ

発見日 : 2023年6月15日

ノイバラ
堺の古墳には沢山のノイバラが、ありますね。

発見日 : 2025年4月28日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

ノボタン

発見日 : 2023年8月10日

メジロ
真っ赤な実をついばむメジロ

発見日 : 2024年1月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.