堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月17日

スズメノエンドウ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2024年4月29日

センリョウ

発見日 : 2023年12月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月30日

マツカレハ

発見日 : 2023年7月8日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

ハナズオウ

発見日 : 2024年4月13日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月2日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

ダンダラテントウ

発見日 : 2024年3月29日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

スミレ

発見日 : 2025年4月11日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月18日

ニシキギ

発見日 : 2023年11月26日

オオスカシバ

発見日 : 2024年12月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年11月13日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

ブーゲンビリア

発見日 : 2024年5月8日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年5月24日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年3月30日

キョウチクトウ
葉や枝、花も猛毒なのは有名。高速道路にも良く植わっています。

発見日 : 2024年5月26日

ホシホウジャク
雨の中、方違神社のネズミモチの花から蜜を吸ってました。

発見日 : 2023年5月19日

ハナハマセンブリ
中央環状線の中央分離帯に沢山。

発見日 : 2024年6月22日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

ノゲシ
この植物も去來帰化植物なんですね。

発見日 : 2024年4月17日

ハクセキレイ
マンションの屋上やベランダに何時もいるハクセキレイさん

発見日 : 2023年11月8日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.