堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月6日

スミレ

分類
植物
発見者コメント

フェニックス通りの中央分離帯の近く、ビルの植え込みに沢山のスミレ 中央分離帯にもあります。

この付近の発見報告

アベリア
白が多いですがピンクの花。甘い香り。

発見日 : 2024年5月24日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年5月25日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月15日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年5月16日

ベンケイソウ

発見日 : 2025年4月4日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2024年11月14日

ヘラオオバコ

発見日 : 2025年4月11日

ミツマタ

発見日 : 2024年2月22日

クマゼミ
二匹が近づき もしかするとカップル誕生か

発見日 : 2025年7月20日

ヒルガオ

発見日 : 2024年5月10日

ムラサキシジミ

発見日 : 2023年12月7日

ヘリジロヨツメ...

発見日 : 2024年6月7日

ドクダミ

発見日 : 2024年5月8日

ハラビロカマカリ

発見日 : 2024年12月24日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年8月18日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月18日

ハコベ
小さな道端の植物にも花と名前があります。ハコベの花は可愛い。

発見日 : 2023年3月24日

トキワハゼ

発見日 : 2024年4月17日

キボシアシナガバチ

発見日 : 2023年11月29日

ヒメヒオウギズイセン

発見日 : 2025年6月15日

アメリカフウロ

発見日 : 2024年2月15日

ヘラオオバコ
日本に昔からあったオオバコがどんどんヘラオオバコに取って代わられてます。関...

発見日 : 2023年4月24日

ボラ

発見日 : 2024年5月24日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月22日

オオスカシバ
マンションのアベリアに

発見日 : 2023年10月19日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月15日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月20日

ロウバイ

発見日 : 2025年1月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.