堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月22日

クビアカツヤカミキリ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

クビアカハンター
宿屋町公園で、午前中に2匹、午後に10匹駆除しました。
しばらく前から、こちらの公園で大量発生していると聞いていましたが、まだ対策が取られていないように見受けられました。
至急対応された方が良いのではと感じました。

この付近の発見報告

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2025年5月29日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2023年9月7日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年8月14日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年11月23日

アロストロメリア

発見日 : 2025年6月15日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年12月10日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月7日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月14日

ガマズミ

発見日 : 2024年5月5日

コバンソウ

発見日 : 2024年5月5日

フヨウカタバミ

発見日 : 2024年3月30日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年12月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月2日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年4月14日

シロバナツタバ...

発見日 : 2025年4月14日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月1日

カッコウアザミ

発見日 : 2024年11月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 本願寺堺別院内の桜の木で、複数のカミキリを見つけ、一匹...

発見日 : 2025年6月20日

スズランノキ

発見日 : 2025年6月15日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月1日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年11月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年6月11日

ルリムスカリ

発見日 : 2024年3月30日

ヒメヒオウギズイセン

発見日 : 2024年5月24日

ゼフィランサス

発見日 : 2024年7月15日

オオスカシバ(幼虫)

発見日 : 2023年5月13日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2024年2月17日

ビロウドコガネ

発見日 : 2023年7月8日

ジンチョウゲ

発見日 : 2024年2月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.