堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月15日

スズランノキ

分類
植物

この付近の発見報告

シラホシカメムシ

発見日 : 2024年11月10日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年8月14日

スミレ

発見日 : 2025年4月11日

ヒメヤブラン

発見日 : 2024年7月15日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月22日

ミチコレンゲ

発見日 : 2024年5月8日

オオスカシバ
マンションのアベリアに

発見日 : 2023年10月19日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年9月2日

ハコネウツギ

発見日 : 2025年5月29日

ベンケイソウ

発見日 : 2025年4月4日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月18日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月1日

イソヒヨドリ
頭上でイソヒヨドリが囀っていました 私には心地よい鳴き声も、友人は早朝か...

発見日 : 2023年3月31日

タチアオイ

発見日 : 2025年5月14日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2025年5月29日

ニホンカブラハバチ

発見日 : 2023年6月25日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月2日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月16日

ノゲシ
この植物も去來帰化植物なんですね。

発見日 : 2024年4月17日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年5月24日

マンテマ
毎年大浜公園に出てくれるマンテマ。ここ以外では見たことがありません。

発見日 : 2024年4月6日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月12日

オガタマノキ

発見日 : 2024年1月23日

ジューンベリー
熟した果実を噛み潰すと、甘いけど種がドクターペッパーの味

発見日 : 2024年5月24日

ショウジョウトンボ
水草に止まっていました

発見日 : 2022年8月7日

カクベンケイガニ

発見日 : 2024年8月14日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月13日

マツヨイグサ

発見日 : 2024年4月27日

シチヘンゲ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.