堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月10日

ヒルガオ

分類
植物

この付近の発見報告

イヌコモチナデシコ

発見日 : 2025年4月11日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

ホトトギス属の1種

発見日 : 2024年11月23日

フェイジョア

発見日 : 2024年5月20日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

ウチジロマイマイ

発見日 : 2024年6月1日

ハナズオウ

発見日 : 2024年4月13日

ヘンルーダ

発見日 : 2024年5月20日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年5月16日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2024年4月29日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

ミツマタ

発見日 : 2024年2月28日

ヒメヒオウギズイセン

発見日 : 2025年6月15日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ハゼラン

発見日 : 2024年10月18日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月1日

ボラ

発見日 : 2024年5月24日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年4月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月23日

カナリーヤシ
外環 中央分離帯の土から出てきました

発見日 : 2025年9月3日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

ヘメロカリス

発見日 : 2024年5月8日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

アオジ
声はすれどもなかなか姿見せてくれないアオジ 出てきてくれました

発見日 : 2023年1月17日

キノコのなかま

発見日 : 2024年5月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.