堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月30日

ハラビロカマキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メマツヨイグサ

発見日 : 2025年4月18日

カーネーション

発見日 : 2024年5月8日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月1日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年5月16日

イソヒヨドリ
朝9時過ぎに発見、慌ててスマホを取り出して撮影。以前より鳴き声は聞いていた...

発見日 : 2022年1月29日

アラカシ

発見日 : 2024年9月10日

オオツノカメムシ

発見日 : 2023年12月13日

ハラビロカマカリ

発見日 : 2024年12月24日

ハゼノキ
南宗寺のハゼの紅葉が見事です。

発見日 : 2024年11月15日

ヒルガオ

発見日 : 2024年5月10日

カタバミ属の1種

発見日 : 2024年4月1日

ニホンカブラハバチ

発見日 : 2023年6月25日

ハスモンヨトウ

発見日 : 2023年12月7日

ユウゲショウ
朝から咲いてるユウゲショウ。 アメリカからの帰化植物らしい。

発見日 : 2024年4月24日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

ハルジオン

発見日 : 2024年4月18日

ヤハズエンドウ

発見日 : 2025年4月4日

マツバギク

発見日 : 2024年5月11日

タチイヌノフグリ

発見日 : 2024年4月17日

ニホンヤモリ

発見日 : 2023年9月21日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年4月26日

ニホンヤモリ

発見日 : 2023年6月3日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月9日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

キムネクマバチ
今の時期、クマンバチが良く見れますね。

発見日 : 2023年5月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月23日

ヒメツルソバ

発見日 : 2024年4月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年5月10日

ムラサキシジミ

発見日 : 2023年12月7日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年8月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.