堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年1月5日

オオバン

分類
鳥類
発見者コメント

黒い身体に白い顔。
環濠土居川鷺橋辺りに夏はいなかったオオバンが何羽もいます。

この付近の発見報告

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年5月25日

ブドウスカシバガ

発見日 : 2024年5月5日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年12月10日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年5月24日

オガタマノキ

発見日 : 2024年1月23日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月1日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年5月5日

ハゼノキ
南宗寺のハゼの紅葉が見事です。

発見日 : 2024年11月15日

キマダラカメム...

発見日 : 2023年7月29日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年5月9日

リキュウバイ
南宗寺の境内に数本のリキュウバイ。バラ科ですが、梅の近縁種ではないようです...

発見日 : 2023年3月18日

ホシホウジャク

発見日 : 2024年6月29日

ムスカリとシバザクラ

発見日 : 2025年4月3日

ネズミモチ

発見日 : 2024年5月9日

カオマダラクサ...

発見日 : 2023年12月7日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月5日

ムラサキツマキ...

発見日 : 2023年9月12日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2024年8月3日

メイガの仲間

発見日 : 2024年9月2日

アオドウガネ

発見日 : 2023年6月25日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年8月14日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年5月14日

アオノリ類

発見日 : 2024年5月16日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月30日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年6月11日

ジンチョウゲ

発見日 : 2024年2月22日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月20日

リキュウバイ
利晶の杜に沢山植わってるリキュウバイ

発見日 : 2024年4月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月2日

アシダカグモ

発見日 : 2024年4月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.