堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月24日

ボラ

分類
魚類

この付近の発見報告

クマゼミ

発見日 : 2024年7月9日

ミチコレンゲ

発見日 : 2024年5月8日

ムラサキツマキ...

発見日 : 2023年9月12日

アブラゼミ(?)

発見日 : 2023年6月28日

ムギクサ

発見日 : 2024年4月21日

ナデシコ属の1種

発見日 : 2024年5月14日

ハゼノキ
南宗寺のハゼの紅葉が見事です。

発見日 : 2024年11月15日

オオスカシバ

発見日 : 2024年12月2日

オッタチカタバミ

発見日 : 2024年4月17日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年5月17日

オガタマノキ

発見日 : 2024年1月23日

ツワブキ

発見日 : 2023年12月26日

ジンチョウゲ

発見日 : 2024年2月22日

マツカレハ

発見日 : 2023年6月18日

ウチジロマイマイ

発見日 : 2024年6月1日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月20日

クスアオシャク

発見日 : 2024年4月26日

サルビア ニンフ

発見日 : 2024年5月8日

イソヒヨドリ♂
鳴き声がして探すとちょうど道路の花壇に降りてきました。 車が側で往来して...

発見日 : 2022年3月16日

ヒメウツギ

発見日 : 2025年4月14日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年1月5日

ニシキギ

発見日 : 2023年11月26日

クマゼミ
21:30頃見にいくも脱皮は始まっておらず。 23:35頃はもう脱皮が終...

発見日 : 2023年7月7日

テッポウユリ

発見日 : 2025年6月22日

アベリア
白が多いですがピンクの花。甘い香り。

発見日 : 2024年5月24日

ブーゲンビリア
堺に多いブーゲンビリア 毎年冬を越え今は暑さの中、満開

発見日 : 2025年7月31日

オダマキ

発見日 : 2023年4月23日

スミレ

発見日 : 2024年4月13日

スイレン
大浜公園の睡蓮は白のみです。

発見日 : 2024年5月10日

ニホンヤモリ

発見日 : 2023年6月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.