堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月1日

クビアカツヤカミキリ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

クビアカハンター

この付近の発見報告

ミツマタ

発見日 : 2024年2月22日

ユウゲショウ

発見日 : 2025年4月11日

ハゼノキとフェ...
フェニックス通りのフェニックスにはハゼノキやサクラなどの若木が、沢山芽吹い...

発見日 : 2023年5月22日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年11月15日

スミレ
隣のマンションの駐車スペースにたくましく育つスミレ

発見日 : 2024年3月14日

ハコネウツギ

発見日 : 2025年5月29日

アカタテハ

発見日 : 2024年3月16日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年5月16日

ハクセキレイ
画像粗くてすいません。

発見日 : 2023年8月24日

フェニックスの実
堺のシンボル フェニックスの実

発見日 : 2022年10月13日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年4月17日

マツカレハ

発見日 : 2023年6月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月23日

オオワラジカイ...

発見日 : 2024年1月7日

ツヤアオカメムシ
今年も早くからやってきました。

発見日 : 2024年4月29日

ニホンズイセン

発見日 : 2024年2月17日

ネジバナ

発見日 : 2023年6月18日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年11月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月19日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月21日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年10月20日

ヒルガオ

発見日 : 2025年6月7日

コボウズオトギリソウ

発見日 : 2025年5月29日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月22日

イトラン (...

発見日 : 2024年5月11日

ミツバツツジ
利晶の杜に咲くミツバツツジ

発見日 : 2024年4月6日

コガネキヌカラ...
自宅のサボテンの鉢に出てきた小さなキノコ

発見日 : 2024年7月13日

ヤマアジサイ

発見日 : 2023年5月26日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 宿屋町公園で、午前中に2匹、午後に10匹駆除しました。...

発見日 : 2025年6月22日

スイセンアヤメ

発見日 : 2024年4月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.