堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月15日

タチアオイ

分類
植物
発見者コメント

濃い紫色のタチアオイ

この付近の発見報告

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2024年8月3日

コゲラ
南宗寺のコゲラさん

発見日 : 2024年11月15日

キジバト

発見日 : 2024年4月1日

ジューンベリー
熟した果実を噛み潰すと、甘いけど種がドクターペッパーの味

発見日 : 2024年5月24日

シオン

発見日 : 2025年10月19日

ヒラズゲンセイ
ザビエル公園の桜の木の下、草の生えたところで、単体で発見。

発見日 : 2024年6月8日

アオアツバ

発見日 : 2024年10月22日

ピラカンサ

発見日 : 2024年5月9日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月16日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月6日

ヘメロカリス

発見日 : 2024年5月8日

ゼフィランサス

発見日 : 2024年7月15日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年4月1日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年11月13日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月9日

ニシキギ

発見日 : 2024年4月28日

センリョウ

発見日 : 2023年12月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

モミジアオイ

発見日 : 2024年7月15日

クマゼミ
7月にはいりやっとクマゼミの鳴き声が

発見日 : 2023年7月6日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年1月5日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

オオバン
黒い身体に白い顔。 環濠土居川鷺橋辺りに夏はいなかったオオバンが何羽もい...

発見日 : 2023年1月5日

フヨウ

発見日 : 2024年8月14日

キアシドクガ(幼虫)

発見日 : 2023年4月29日

シェフレラ
観葉植物で鉢植えが多いカポックですが、堺の住宅地には地植えがあり、巨大化。...

発見日 : 2023年5月1日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年4月17日

リョウブ

発見日 : 2025年6月22日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2025年5月29日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.