堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月22日

リョウブ

分類
植物

この付近の発見報告

ミチコレンゲ

発見日 : 2024年5月8日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

モモスズメ

発見日 : 2024年7月27日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月22日

リュウキュウキ...

発見日 : 2024年6月9日

イチョウ

発見日 : 2024年9月10日

ヒイラギ

発見日 : 2024年12月11日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年5月16日

ハリマツリ

発見日 : 2024年6月20日

スミレ

発見日 : 2024年3月27日

ネズミモチ

発見日 : 2024年5月9日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年5月9日

アカタテハ

発見日 : 2024年3月16日

ハラビロカマカリ

発見日 : 2024年12月24日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年4月26日

ナツツバキ

発見日 : 2025年6月15日

ミツマタ

発見日 : 2024年2月22日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年5月8日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月13日

コマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月18日

ヒメツルソバ
逞しく全国で増え続けてますね。

発見日 : 2024年4月17日

ミツマタ

発見日 : 2024年2月28日

メジロ

発見日 : 2025年4月3日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月16日

マツバギク

発見日 : 2024年5月11日

カラスウリ

発見日 : 2025年6月7日

ノアザミ

発見日 : 2024年4月22日

フェイジョア
最近 増えてますがなかなか結実には至らないようです。

発見日 : 2024年5月26日

カワウ
朝7時すぎに仁徳天皇陵古墳のコロニーなどから大群を作って海に向かった川鵜た...

発見日 : 2023年11月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.