堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月18日

ハゼラン

分類
植物
発見者コメント

街路樹植え込みに

この付近の発見報告

ウスユキマンネングサ

発見日 : 2024年4月21日

セッコク

発見日 : 2024年4月17日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月9日

ハゼノキ
南宗寺のハゼの紅葉が見事です。

発見日 : 2024年11月15日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

カランコエ

発見日 : 2024年4月17日

ハナニラ

発見日 : 2024年4月1日

ヤマザクラ

発見日 : 2025年4月4日

ヨサノアキコ

発見日 : 2024年3月16日

シロバナツタバ...

発見日 : 2025年4月14日

ルリシジミ

発見日 : 2024年6月1日

フェイジョア
最近 増えてますがなかなか結実には至らないようです。

発見日 : 2024年5月26日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月6日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

ハクセキレイ
マンションの屋上やベランダに何時もいるハクセキレイさん

発見日 : 2023年11月8日

チャバネセセリ

発見日 : 2025年9月11日

トウワタ
妖精のダンスのようなトウワタの花 実には綿毛が

発見日 : 2022年10月13日

ハネビロトンボ

発見日 : 2024年6月5日

ジューンベリー
熟した果実を噛み潰すと、甘いけど種がドクターペッパーの味

発見日 : 2024年5月24日

クスダマツメクサ
フェニックス通りの植え込みにびっしり繁殖してます。

発見日 : 2023年5月1日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2024年11月14日

カタバミ

発見日 : 2024年2月15日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月1日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月30日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年6月22日

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2025年9月23日

オオツノカメムシ

発見日 : 2023年12月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.