堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月1日

ルリシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月8日

ニホンヤモリ

発見日 : 2023年6月3日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月8日

アカタテハ

発見日 : 2024年3月16日

メジロ

発見日 : 2025年4月3日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

エンジュ
エンジュの花には沢山の蜂たち

発見日 : 2024年7月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年6月11日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月7日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

イトラン (...

発見日 : 2024年5月11日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月22日

ハルジオン

発見日 : 2024年4月17日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年6月9日

ハナニラ
普通5弁ですがこれは6弁

発見日 : 2025年4月4日

メイガの仲間

発見日 : 2024年9月2日

ヒメウツギ

発見日 : 2025年4月14日

クマゼミ
21:30頃見にいくも脱皮は始まっておらず。 23:35頃はもう脱皮が終...

発見日 : 2023年7月7日

コマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月18日

ホシホウジャク

発見日 : 2024年6月29日

イチョウ

発見日 : 2024年9月10日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年8月19日

カタバミ属の1種

発見日 : 2024年4月1日

ノボタン

発見日 : 2023年8月10日

ハゼノキ
南宗寺のハゼの紅葉が見事です。

発見日 : 2024年11月15日

ヒイラギ

発見日 : 2024年12月11日

ハナアオイ

発見日 : 2024年5月8日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.