堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月24日

アベリア

分類
植物
発見者コメント

白が多いですがピンクの花。甘い香り。

この付近の発見報告

アカタテハ

発見日 : 2024年3月16日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年5月24日

アオアツバ

発見日 : 2024年10月22日

ヒイラギモクセイ

発見日 : 2024年11月14日

ハナアオイ

発見日 : 2024年5月8日

オオスカシバ

発見日 : 2024年12月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年8月14日

オオツノカメムシ

発見日 : 2023年12月13日

マメカミツレ
バス停横の植え込みに。帰化植物 ハーブのカミツレ(カモミール)に似てるけど別種

発見日 : 2023年4月1日

リュウキュウキ...

発見日 : 2024年6月9日

ジンチョウゲ

発見日 : 2024年2月22日

ヒペリカム

発見日 : 2024年5月13日

プラタナス (...
今の時期は新旧の実がぶら下がってますね。

発見日 : 2025年7月14日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年4月26日

ノゲシ
この植物も去來帰化植物なんですね。

発見日 : 2024年4月17日

イヌホオズキ

発見日 : 2024年4月13日

シルクジャスミン

発見日 : 2024年10月20日

タチアオイ

発見日 : 2025年5月14日

ハクセキレイ
画像粗くてすいません。

発見日 : 2023年8月24日

オッタチカタバミ

発見日 : 2024年4月17日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月13日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

オダマキ

発見日 : 2023年4月23日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ロウバイ

発見日 : 2025年1月17日

ニホンズイセン

発見日 : 2024年2月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.