堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月24日

アベリア

分類
植物
発見者コメント

白が多いですがピンクの花。甘い香り。

この付近の発見報告

オニタビラコ

発見日 : 2024年4月17日

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

イソヒヨドリ
頭上でイソヒヨドリが囀っていました 私には心地よい鳴き声も、友人は早朝か...

発見日 : 2023年3月31日

ビロウドコガネ

発見日 : 2023年7月8日

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

ヘラオオバコ
日本に昔からあったオオバコがどんどんヘラオオバコに取って代わられてます。関...

発見日 : 2023年4月24日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年7月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月8日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月4日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

サルビアファイ...

発見日 : 2024年4月21日

ハナアオイ

発見日 : 2024年5月8日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

シラホシカメムシ

発見日 : 2024年4月28日

ヒルガオ

発見日 : 2024年5月10日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

ヤマトツツジ

発見日 : 2024年4月13日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

ナガコガネグモ

発見日 : 2023年8月24日

メマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月22日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月9日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年7月14日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.