堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月5日

ハネビロトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

イヌコモチナデシコ

発見日 : 2025年4月11日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ランタナ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月21日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

ホトトギス属の1種

発見日 : 2024年11月23日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

マメノメイガ
色んな蛾も飛来しますが初めてみかけました。 お天気もよく風が強くて暑い日...

発見日 : 2024年9月10日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.