堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

ヤマトシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月19日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

メジロ
「ビラカンサの実たべにいかへん?」 「うん、ええよ・・・」といったところ...

発見日 : 2022年1月25日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

タイワンコマツナギ

発見日 : 2024年9月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

ヒゲナガヒロクチバエ
本日の投稿、昆虫の名前を訂正します。

発見日 : 2024年5月20日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

クビアカツヤカミキリ
平成の森の桜の木のネットの中に2匹いてました 踏み潰せたとは思いますが夜...

発見日 : 2025年7月12日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.