堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年1月18日

ジョウビタキ(メス)

分類
鳥類
発見者コメント

ここに来れば、出迎えてくれます。

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

ツバメシジミ
ネコジャラシに止まっていました。

発見日 : 2022年10月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ブタナ

発見日 : 2024年4月8日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月28日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

エナガ
巣作りの材料探しでしょうか?カップルでアキニレの枝を飛び回っていました。

発見日 : 2022年4月12日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

タヌキ
仲睦まじいカップルでした。

発見日 : 2021年12月22日

ナワシログミ

発見日 : 2024年12月11日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

ヌートリア
カピバラみたい!と子供達が話しながら一緒に下校した時に撮影しました。尻尾や...

発見日 : 2024年11月11日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.