堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月25日

ジョウビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

アブラムシ科の1種
小さい花を撮っていたら中に虫が止まっていました 大きさは5mmほどです ...

発見日 : 2024年4月23日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

アライグマ
家族で移動してる様子で、こちらに気づくと じっと見ていました。

発見日 : 2025年7月16日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

アオジ
声はすれどもなかなか姿見せてくれないアオジ 出てきてくれました

発見日 : 2023年1月17日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

カルガモ
睡蓮の葉っぱの上で、お母さんを待っています。

発見日 : 2022年5月15日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

タイサンボク
大仙公園 バークレーの森の泰山木の花が見頃。甘い香りが漂います。

発見日 : 2024年5月30日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

コシアキトンボ
腰の部分が白っぽく写ってしまいましたが黄色です。

発見日 : 2023年5月18日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.