堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月12日

オオクワガタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年4月26日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

リスアカネ

発見日 : 2025年9月14日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

ルリタテハ
トンボ観察のため歩いていると体の周囲を旋回してきました 着地するところを...

発見日 : 2025年10月16日

キンモクセイ
今年は遅いですね。例年なら2番花の時期ですが1番花です。

発見日 : 2024年10月28日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

ミコアイサ

発見日 : 2024年11月27日

ウグイス
藪の中をジッジッと鳴きながら姿をなかなか見せてくれない。やっと顔だけ写せました。

発見日 : 2022年12月9日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.