堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月8日

ハシビロガモ

分類
鳥類
発見者コメント

履中天皇陵飲み過ぎ濠は川鵜避け対策で鴛鴦は去り、ハシビロガモ天国に。

この付近の発見報告

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

ベニモンアオリンガ

発見日 : 2025年4月15日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

アブラゼミ

発見日 : 2025年7月26日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年11月27日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月26日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

メジロ
ボケの花の蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年3月24日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

アオサギ

発見日 : 2025年7月26日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ヨツモンカメノ...

発見日 : 2024年10月15日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

ハシブトガラスの巣

発見日 : 2021年3月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.