堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月25日

アメリカジガバチ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

ホシホウジャク
ホバリングして、コスモスの蜜を吸っています。

発見日 : 2023年9月23日

カワラヒワ
アキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月4日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

イヌガラシ

発見日 : 2025年4月26日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2025年10月9日

タイワンウチワヤンマ
チョウトンボを捕食していました。

発見日 : 2022年7月9日

コゲラ

発見日 : 2025年5月10日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ミコアイサ(オス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月26日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年4月24日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

ベニシジミ

発見日 : 2025年9月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.