堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月5日

オオモンクロベッコウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

センニンソウ

発見日 : 2024年9月1日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

ダイサギ
池の隅でじっとしていたが、近づくと飛び立って場所を変えて餌探しを始めた。

発見日 : 2020年10月4日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月20日

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

シロハラ

発見日 : 2023年1月8日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.