堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月15日

オオフサモ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物
発見者コメント

永山古墳に増えてますね

この付近の発見報告

オオスカシバ

発見日 : 2025年10月9日

クロスジギンヤンマ
ギンヤンマが飛んでいると思って撮影して見ると、腹部が違うような気がして図鑑...

発見日 : 2022年5月7日

コゲラ

発見日 : 2025年3月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

ヒカンザクラ

発見日 : 2025年2月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

セイヨウノコギリソウ

発見日 : 2024年6月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月27日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

スズメ

発見日 : 2025年9月27日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ムクドリ
強風の中、ムクドリの大群が右往左往。堺郵便局の前の欅並木になかなか行きつけ...

発見日 : 2024年11月28日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

メジロ

発見日 : 2025年2月15日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

オオルリ(メス)
高いところを飛んでいました。

発見日 : 2020年5月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.