堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月19日

ヒヨドリ

分類
鳥類
発見者コメント

椿の蜜を吸っていました。

この付近の発見報告

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

オオフサモ
永山古墳の東側に増えています。有害植物かと。

発見日 : 2025年4月28日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

ヒゲナガヒロクチバエ
本日の投稿、昆虫の名前を訂正します。

発見日 : 2024年5月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年6月22日

ウラギンシジミ
公園のいたるところで飛び交っています。

発見日 : 2022年10月14日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

ショウジョウトンボ
正面顔を撮ってみました。

発見日 : 2024年8月16日

カワウ
濠の中を泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

セイヨウノコギリソウ

発見日 : 2024年6月13日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

アサマイチモン...

発見日 : 2025年7月10日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.