堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月11日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

モズ
何処を見てるのかな?

発見日 : 2022年1月20日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

マンサク科の1種
えっ、いつの間に、と思うくらい人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年2月18日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

オオルリ(オス...
今年も立ち寄ってくれました 秋の渡りで成鳥はなかなか立ち寄ってくれません

発見日 : 2019年9月7日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

ウスバキトンボ
やっと止まっているところを見つけました。

発見日 : 2022年7月22日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月22日

クマゼミ
夕方、三国ヶ丘駅すぐの桜並木下で地面から道路にでてきていました。 危ない...

発見日 : 2023年7月30日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.