堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月31日

ハネナガイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

ヒナゲシ

発見日 : 2025年5月30日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年1月18日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

ミシシッピアカ...
池から島にあがるなり、大きなあくびをしました。

発見日 : 2022年8月11日

バン(若鳥)
バンの若鳥 成取りのような深い色が出ていません。

発見日 : 2022年11月17日

コゲラ
大阪府立女子大跡にコゲラが4羽賑やかにご飯探し

発見日 : 2022年3月7日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵の濠にミコアイサが飛来しました

発見日 : 2022年12月1日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月10日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.