堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月6日

ヤマトシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

カランコエ

発見日 : 2024年4月17日

ゴマダラカミキリ
知り合いから2日間カミキリムシ見たとの情報で探しに行きました 切り株に居...

発見日 : 2023年6月28日

ハクチョウゲ

発見日 : 2024年4月22日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

ドロバチの巣

発見日 : 2023年12月18日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2024年11月14日

モンシロチョウ
命の営み

発見日 : 2025年6月15日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ナデシコ属の1種

発見日 : 2024年5月14日

カシワバアジサイ

発見日 : 2024年5月8日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

オルラヤ

発見日 : 2025年4月28日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

ホシミスジ

発見日 : 2022年7月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.