堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月8日

ヒナキキョウソウ

分類
植物

この付近の発見報告

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

イソヒヨドリ
頭上でイソヒヨドリが囀っていました 私には心地よい鳴き声も、友人は早朝か...

発見日 : 2023年3月31日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年4月1日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

ベニトンボ
去年は一頭のベニトンボを、追いかけたのですが、今年は、当たり前に飛び交って...

発見日 : 2023年10月17日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月15日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2022年7月21日

ツグミ

発見日 : 2024年4月27日

ゴマダラカミキリ
知り合いから2日間カミキリムシ見たとの情報で探しに行きました 切り株に居...

発見日 : 2023年6月28日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.