堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年12月3日

ヒヨドリ

分類
鳥類
発見者コメント

メジロたちを追っ払って、悪党ぶりを発揮しています。

この付近の発見報告

ウバタマムシ
オシドリの観察撮影をしていたメンバーの肩に3センチほどの虫を見つけました ...

発見日 : 2021年12月11日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月19日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

アオサギ

発見日 : 2024年7月10日

キゴシハナアブ

発見日 : 2024年9月29日

ツバメシジミ
ネコジャラシに止まっていました。

発見日 : 2022年10月21日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

メジロ

発見日 : 2025年4月5日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ブドウスズメ
セメントの壁に止まっていました

発見日 : 2025年7月24日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月9日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.