堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月2日

ベニトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

クロイトトンボ
突然に一頭だけで見つかることが多いです。

発見日 : 2022年7月17日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

モンキアゲハ
後翅に白紋がありました。 まさかこんな時期にいるとは思いませんでした。

発見日 : 2023年4月27日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

メジロ

発見日 : 2025年1月8日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

カルガモ
朝早く大仙公園を散歩していて写真を撮りました。 黒いカモが珍しいと思い慌...

発見日 : 2023年12月6日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.