堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月11日

コシアキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

コガネグモ

発見日 : 2025年6月13日

コスミレ

発見日 : 2023年3月15日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月19日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ジョウビタキ メス
鳥観察の知り合いから到着していると以前に聞いていましたが ようやく撮影で...

発見日 : 2021年11月1日

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

オクラ

発見日 : 2025年8月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年3月19日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年7月9日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

ジョウビタキ
あっちこっちキョロキョロしながらも(人や他の鳥を意識しているのでしょうか)...

発見日 : 2024年1月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.