堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月13日

オンブバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月24日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

ギンヤンマ
羽化したばかりでしょうか?翅が弱々しい感じがします。

発見日 : 2022年8月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月2日

コクワガタ

発見日 : 2025年7月10日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

コシアキトンボ
たった今、羽化したばかりのようです。まだ乾ききっていない翅がみずみずしいです。

発見日 : 2022年6月19日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年7月26日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

モノサシトンボ
影の存在感が面白い。

発見日 : 2022年5月7日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.