堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月24日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月16日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

カルガモ

発見日 : 2023年8月20日

ミシシッピアカ...
ビジターセンター前の大仙陵外濠に水が出る場所があり、ミシシッピアカミミガメ...

発見日 : 2025年5月21日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年9月2日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.