堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年10月9日

オオスカシバ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ギンヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

ナワシログミ

発見日 : 2024年12月11日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年8月20日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

メジロ
大仙緑道の山茶花メジロ

発見日 : 2024年2月8日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

ハクセキレイ
マンションの屋上やベランダに何時もいるハクセキレイさん

発見日 : 2023年11月8日

コスミレ

発見日 : 2023年3月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月27日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

ヒガンバナ

発見日 : 2025年9月25日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.