堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月28日

ナミアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

ハラビロトンボ
黒っぽいトンボが止まっていました ハラビロトンボに似ているなと思いました...

発見日 : 2022年10月2日

イボバッタ

発見日 : 2025年9月27日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

バン

発見日 : 2024年1月7日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

クロコノマチョウ
この個体は顔周辺が青い色です 今まで見たのはほぼ茶色だったような気がします。

発見日 : 2022年11月2日

カンザキアヤメ

発見日 : 2024年3月2日

アオイトトンボ
最近イトトンボはあまり見られなくなりましたが草むらに動くトンボを見つけまし...

発見日 : 2025年10月9日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年9月27日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2025年6月13日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年6月11日

カナブン

発見日 : 2024年7月2日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

チョウトンボ

発見日 : 2025年8月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.