堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月28日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月20日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

タヌキ
久しぶりに御廟山古墳のタヌキさんに会えました。良く太った2匹

発見日 : 2024年4月20日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

ゴマダラカミキリ
知り合いから2日間カミキリムシ見たとの情報で探しに行きました 切り株に居...

発見日 : 2023年6月28日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

ゼラニウム

発見日 : 2024年5月8日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.