堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月1日

チョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

何故か高い樹の上に。

この付近の発見報告

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月10日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

メジロ

発見日 : 2025年1月17日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月19日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2022年7月21日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

ヒナゲシ

発見日 : 2025年5月30日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年6月22日

クロコノマチョウ
この個体は顔周辺が青い色です 今まで見たのはほぼ茶色だったような気がします。

発見日 : 2022年11月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.