堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月11日

ツグミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ヤガ科の一種
草むらを歩いていたら蛾が飛び出して石碑に止まりました 名前を調べましたが...

発見日 : 2023年6月10日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

キレンジャク
ツグミの集団に一羽だけ混ざっていました。

発見日 : 2024年2月24日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

コゲラ
コンコンコンコン!コゲラを探すにはこの音が1番。 呼ばれるように木を見る...

発見日 : 2024年1月29日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.