堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月28日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

コアオハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月26日

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

ベニトンボ
去年は一頭のベニトンボを、追いかけたのですが、今年は、当たり前に飛び交って...

発見日 : 2023年10月17日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

モノサシトンボ
影の存在感が面白い。

発見日 : 2022年5月7日

ホシハジロ

発見日 : 2021年12月18日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月10日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

メドーセージ

発見日 : 2025年5月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.