堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月8日

ミコアイサ

分類
鳥類
発見者コメント

履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月15日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月13日

カワセミ
小魚ゲットです。

発見日 : 2022年1月26日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

アカタテハ

発見日 : 2022年6月5日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

タイサンボク
大仙公園 バークレーの森の泰山木の花が見頃。甘い香りが漂います。

発見日 : 2024年5月30日

ヌートリア
自転車で走っていたら何かもぞもぞする物を見つけました カメラで見るとヌー...

発見日 : 2025年4月7日

ハシビロガモ
履中天皇陵の濠のハシビロガモ

発見日 : 2022年11月17日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.